オンライン♪
ごてごての昭和世代、アナログ人間の私が、何と、少しずつチャレンジしておりますよ。
オンラインレッスン!
♪\(^.^)/♪
今まで対面レッスンをしていた生徒さんは、こちらもよくわかっているため(傾向や感受性等)、画像の中からでも、沢山のアドバイスが可能。という事がわかりました。タイムラグや音の質やノイズ…これらが気になる人は難しいと思いますが、私は平気です。
(^_-)♪
対面レッスンの時と同じように、伝えたい事を伝える!
そこに集中すれば、オンラインも有意義なものになる。
ただ、上級者の場合は、弾く曲も長く高度になるため、事前に動画を送っていただき、それをチェックして、リアルタイムレッスンで伝える方が良いみたいです。また、対面と違い、微妙なニュアンス等は伝えられないため、何かとフォローは必要ですね♪
もしかして…この形のレッスン。地方の方や、なかなか通ってこれない方に向けてやるのもいいかな、とも思っています。
色々経験を積んでみよう♪
いやしかし、この騒動でこんな事が出来るようになったなんて。
制約のある中で「何が出来るのか!」を考えていくのも、頭の体操になりますな。
(^_-)♪
ちょっとでも前を向いて、ちょっとでも希望を見つけて、新しいステージに向かって歩いていきましょう。
っというか、次の世界の窓は見えている気がします。
その窓をぱぁ~っと開け放したら、爽やかな風と温かな光りの中で、自由に舞い踊り歌う私達が。楽しそうなみんながいる。頑張りましょう!
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

オンラインレッスン!
♪\(^.^)/♪
今まで対面レッスンをしていた生徒さんは、こちらもよくわかっているため(傾向や感受性等)、画像の中からでも、沢山のアドバイスが可能。という事がわかりました。タイムラグや音の質やノイズ…これらが気になる人は難しいと思いますが、私は平気です。
(^_-)♪
対面レッスンの時と同じように、伝えたい事を伝える!
そこに集中すれば、オンラインも有意義なものになる。
ただ、上級者の場合は、弾く曲も長く高度になるため、事前に動画を送っていただき、それをチェックして、リアルタイムレッスンで伝える方が良いみたいです。また、対面と違い、微妙なニュアンス等は伝えられないため、何かとフォローは必要ですね♪
もしかして…この形のレッスン。地方の方や、なかなか通ってこれない方に向けてやるのもいいかな、とも思っています。
色々経験を積んでみよう♪
いやしかし、この騒動でこんな事が出来るようになったなんて。
制約のある中で「何が出来るのか!」を考えていくのも、頭の体操になりますな。
(^_-)♪
ちょっとでも前を向いて、ちょっとでも希望を見つけて、新しいステージに向かって歩いていきましょう。
っというか、次の世界の窓は見えている気がします。
その窓をぱぁ~っと開け放したら、爽やかな風と温かな光りの中で、自由に舞い踊り歌う私達が。楽しそうなみんながいる。頑張りましょう!
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

この記事へのコメント