♪個性♪
それぞれの花を咲かせる!
これは、ずっとずっと言い続けてきて、私の指導の指針になっています。
正解は無い。
皆、正解を探すけど。
で、多数意見が正解だと思って、人と違う感じ方や考え方をする自分を押さえてしまっていたり。
あ~音楽って、もっと自由だよん。そして、私達、もっともっと自由に感じて考えて生きていいはずだよん。
と思ってます、私。
(^_-)♪
だから。
レッスンを受ける時、先生の顔色を見てはいけない。
その瞬間に、自分がブレるからです。
で、意識過剰になり間違えたりして落ち込んで。ちゃう?
【ありのままで居る】
それが、レッスンを生かすポイントです。っというか、そうでないと、本当に実の成るレッスンにはならない♪
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
「練習しないとピアノ辞めさせる、ってママに言われた」と、半泣きで来た子ども。
しかし、その子は、練習しなくても要領よく弾けるタイプ♪
多分、地道な練習は嫌いだが、音楽は大好きなんだろう、と思う♪
だから、私は無理に練習させなくていい、と思っている。
で、要領がいい、という事も長所じゃないか、ともね。
(^_-)♪
こうじゃなきゃ!
に、縛られず、それぞれを見つめると、楽しい芽が出てくるように思うのだけど。
ちゃいますやろか。
私は、色とりどりの花を沢山見とうございます。
宜しゅうに!
♪m(_ _)m♪

これは、ずっとずっと言い続けてきて、私の指導の指針になっています。
正解は無い。
皆、正解を探すけど。
で、多数意見が正解だと思って、人と違う感じ方や考え方をする自分を押さえてしまっていたり。
あ~音楽って、もっと自由だよん。そして、私達、もっともっと自由に感じて考えて生きていいはずだよん。
と思ってます、私。
(^_-)♪
だから。
レッスンを受ける時、先生の顔色を見てはいけない。
その瞬間に、自分がブレるからです。
で、意識過剰になり間違えたりして落ち込んで。ちゃう?
【ありのままで居る】
それが、レッスンを生かすポイントです。っというか、そうでないと、本当に実の成るレッスンにはならない♪
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
「練習しないとピアノ辞めさせる、ってママに言われた」と、半泣きで来た子ども。
しかし、その子は、練習しなくても要領よく弾けるタイプ♪
多分、地道な練習は嫌いだが、音楽は大好きなんだろう、と思う♪
だから、私は無理に練習させなくていい、と思っている。
で、要領がいい、という事も長所じゃないか、ともね。
(^_-)♪
こうじゃなきゃ!
に、縛られず、それぞれを見つめると、楽しい芽が出てくるように思うのだけど。
ちゃいますやろか。
私は、色とりどりの花を沢山見とうございます。
宜しゅうに!
♪m(_ _)m♪

この記事へのコメント